SSブログ

続続続続続続続続続、炭鉱跡関係あれこれ [炭坑]

炭鉱あとあれこれ、前に行ったところを再訪したりしています

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

三笠幌内小屋
bky001_20220604.jpg

万字、たぶん火薬庫
bky002_20220604.jpg

同じく
bky003_20220604.jpg

同じく
bky004_20220604.jpg

三笠弥生奥、たぶん火薬庫
bky005_20220604.jpg

赤平福住炭鉱
bky006_20220604.jpg

同じく
bky007_20220604.jpg

同じく
bky008_20220604.jpg

歌志内扇風機跡
bky009_20220604.jpg

同じく
bky010_20220604.jpg

同じく
bky011_20220604.jpg

夕張大新坑
bky012_20220604.jpg

夕張大新坑
bky013_20220604.jpg

夕張大新坑
bky014_20220604.jpg

夕張大新坑
bky015_20220604.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続続続続続続続続、炭坑跡関係あれこれ [炭坑]

炭鉱あとあれこれ、前に行ったところを再訪したりしています

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

歌志内
bky001_20210605.jpg

歌志内の隧道
bky002_20210605.jpg

歌志内(赤平)のやつ
bky003_20210605.jpg

東美唄扇風機
bky004_20210605.jpg

同じく東美唄、前に来たときよりコンクリが崩れてました
bky005_20210605.jpg

三笠弥生奥
bky006_20210605.jpg

三笠弥生奥
bky007_20210605.jpg

三笠弥生奥、中を水が流れちゃってます
bky008_20210605.jpg

三笠藤松沢
bky009_20210605.jpg

南美唄、火薬庫関係かな
bky010_20210605.jpg

同じく
bky011_20210605.jpg

南美唄、火薬庫関係の古いやつでしょうか
bky012_20210605.jpg

同じく
bky013_20210605.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続続続続続続続、炭坑跡関係あれこれ [炭坑]

炭鉱あとあれこれ、前に行ったところを再訪したりしています

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

奈井江の構造物
bky001_20190601.jpg

その先にある基礎
bky002_20190601.jpg

もうひとつ
bky003_20190601.jpg

前に掲載したことがある、火薬関係とおぼしき小屋
bky004_20190601.jpg

隣の小屋
bky005_20190601.jpg

茶志内で、これまた火薬関係とおぼしき小屋
bky006_20190601.jpg

隣は潰れているようです
bky007_20190601.jpg

茶志内、貯水槽のようです
bky008_20190601.jpg

芦別で、電柱
bky009_20190601.jpg

そして、何かの基礎
bky010_20190601.jpg

その先の穴というか槽、中は水が溜まってカエルがいっぱい
それと子鹿らしき死骸、かべには熊らしき爪痕
bky011_20190601.jpg

もうひとつ、電柱
bky012_20190601.jpg

前にも掲載したことがある遺構
倒木の圧力なのか、密閉部くずれちゃいました
ネットにあった2018年の画像では崩れてなかったので、
この冬にでも崩れたのでしょうか
bky013_20190601.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続続続続続続、炭坑跡関係あれこれ [炭坑]

あれこれ、、、

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

美流渡にある建物、炭鉱に関係あるのかないのか、、、
bky001_20170603.jpg

岩見沢朝日炭鉱北部斜坑扇風機のところの坑口
bky002_20170603.jpg

美唄盤の沢の隧道、前よりも崩れたみたいです
bky003_20170603.jpg


bky004_20170603.jpg

芦別高根炭鉱の構造物、これは前にも掲載したもの
bky005_20170603.jpg

構造物近くの基礎とレール
bky006_20170603.jpg

レールの向いている延長線上、ここに坑口があったのではないかと、、、
bky007_20170603.jpg

同じく高根、ズリ捨線関係の台座
bky008_20170603.jpg

上砂川の坑口、たぶん東山坑
bky009_20170603.jpg

坑口近くの基礎
bky010_20170603.jpg

別な場所にあった基礎
bky011_20170603.jpg

坑口からちょっと離れたところにあった構造物
bky012_20170603.jpg

上砂川の建物、ここは周辺の状況がちょっと変わったみたい
bky013_20170603.jpg

芦別一坑の軌道の橋、前に来た時と大きな変わりはないようです
bky014_20170603.jpg

幾春別の坑口、これは前に掲載したのと同じところ
bky015_20170603.jpg

隣にも坑口
bky016_20170603.jpg

あるブログさんに掲載されていて見に行った、幾春別の坑口
bky017_20170603.jpg

あるブログさんか、サイトさんに掲載されていて見に行った、奔別の構造物
扇風機関係でしょうか
bky018_20170603.jpg

上歌の立坑解体跡
bky019_20170603.jpg

こうだったんだけど、、、
bky020_20170603.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

北炭夕張新炭鉱あと [炭坑]

夕張の北炭夕張新炭鉱跡を

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

何年かぶりにきてみて、うん、変わりないなとおもったら、、、
bky001_20150620.jpg

鉄塔がなくなっている
bky002_20150620.jpg

変電所(でしたっけ?)あと
bky003_20150620.jpg

ここの鉄塔もなくなってました
bky004_20150620.jpg

立坑のあったあたり、むかしガス管があったような、、
bky005_20150620.jpg

そうです、ありました
bky006_20150620.jpg

この、コンクリの口はどうだろう
bky007_20150620.jpg

変わりがあります
bky008_20150620.jpg

現在
bky009_20150620.jpg

前は柵と、口には格子が
bky010_20150620.jpg

コンクリ関係はかわりないようです
bky011_20150620.jpg

ガス管がなくなりました
bky012_20150620.jpg

ここも
bky013_20150620.jpg

前は管が
bky014_20150620.jpg

ここも
bky015_20150620.jpg

管がなくなっています
bky016_20150620.jpg

奥の立坑跡です
bky017_20150620.jpg

放散筒が少なく、、、
bky018_20150620.jpg

前にもどって川のところ、コンクリが一個、滝の下に
bky019_20150620.jpg

前は、管を支えていたのでした
bky020_20150620.jpg

今と、
bky021_20150620.jpg

前、道路左手に柵があったのですね
bky022_20150620.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続、歌志内の山の中の炭鉱跡 [炭坑]

数年前に行った、歌志内の山の中の炭鉱跡に再度行ってみた
特に新しいものはないけど、ちょっと環境が変わったようなので

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

ズリ山、よくみえます(^^;
bky001_20150613.jpg

こんなのあったっけか
bky002_20150613.jpg

周辺、木が伐採されたのです
bky003_20150613.jpg

ここもこんな感じに
bky004_20150613.jpg

風洞脇にもはっきり道が
bky005_20150613.jpg

遺構はかわりないようです
bky006_20150613.jpg

ここもあります
bky007_20150613.jpg

木は切られてます
bky008_20150613.jpg

ズリ山をみる
bky009_20150613.jpg

先ほどの構造物
bky010_20150613.jpg

ズリ山脇には門柱がありました
bky011_20150613.jpg

正面から、昔の学校のでしょうか
bky012_20150613.jpg

別な場所には、貯水槽でしょうか
bky013_20150613.jpg

ズリ山に登ってみた
bky014_20150613.jpg

望遠で、風洞がよくみえます
bky015_20150613.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

夕張遠幌の設備跡 [炭坑]

夕張遠幌の設備跡、たぶん扇風機の跡だと

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

坑口二カ所、直交してるのかな
bky001_20150606.jpg

手前に見えたほう
bky002_20150606.jpg

奥のほう
bky003_20150606.jpg

口?は角形だけど奥は半円状のようです
bky004_20150606.jpg

手前には基礎も
bky005_20150606.jpg

坑口から奥の方に放散筒
bky006_20150606.jpg

ちょっと離れたところの電柱
bky007_20150606.jpg

ほかにも
bky008_20150606.jpg

沢には何かの配管
bky009_20150606.jpg

さてと帰るです、え〜と、どこ?(^^;
bky010_20150606.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続、ズリ山からの景色あれこれ [炭坑]

あちこちのズリ山から撮影した画像です

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索、登頂を勧めるものでもありません。

歌志内
bky001_20120616.jpg

岩見沢朝日
bky002_20120616.jpg

夕張清水沢
bky003_20120616.jpg

夕張清水沢対岸
bky004_20120616.jpg

夕張高松
bky005_20120616.jpg

夕張沼の沢
bky006_20120616.jpg

夕張南部
bky007_20120616.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

続続続続続、炭坑跡関係あれこれ [炭坑]

あれこれ、、、
いろいろ、ひねりだしているので、数年前に撮影した画像もいくつかまじってます
あと、炭鉱と関係ないかもしれないものも

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

遠幌の建物
bky001_20120609.jpg

なか、その1
bky002_20120609.jpg

なか、その2
bky003_20120609.jpg

歌志内の水関係と思われる建物
bky004_20120609.jpg

上砂川、輸車路の隧道坑口、うあ〜残ってた〜
bky005_20120609.jpg

上砂川配管
bky006_20120609.jpg

上砂川、前にも掲載したことのある橋
bky007_20120609.jpg

あるサイトさんに掲載されていて、そんなとこにあるの?
と、行ってみた上砂川の立坑密閉跡、うあ〜、ありました
bky008_20120609.jpg

上砂川電柱
bky009_20120609.jpg

芦別一坑連絡軌道の坑口
まえに、近づくことができなかったもの
bky010_20120609.jpg

こちらは前にも掲載した坑口、鋼枠がおちてる
bky011_20120609.jpg

西芦別機関車と鹿
bky012_20120609.jpg

赤平赤間坑
bky013_20120609.jpg

茶志内日東にあった建物
bky014_20120609.jpg


bky015_20120609.jpg

美唄の山の中の配管
bky016_20120609.jpg

雪が少なくなってから、もういちど行ったら、配管は見つけられず
扇風機跡とおぼしきものが
bky017_20120609.jpg

南美唄の小屋1
bky018_20120609.jpg

小屋2
bky019_20120609.jpg

小屋3
bky020_20120609.jpg

小屋4
bky021_20120609.jpg

夕張平和の小屋
bky022_20120609.jpg

なか
bky023_20120609.jpg

平和の山の上の小屋、たぶん炭鉱とは関係ないかと、、、、
bky024_20120609.jpg

岩見沢、幌向川ダム奥にある基礎、巻揚げ機?
bky025_20120609.jpg

夕張清水沢の山の上、ガス管の標識
bky026_20120609.jpg

歌志内の立坑
bky027_20120609.jpg
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

夕張の小炭鉱 [炭坑]

今年も炭坑ネタやらせていただきます、、、

夕張の小炭鉱(、、なのか?)を
(あるブログさんによると、小野炭鉱というんだそうです)

注)
当ブログを見て事件・事故に遭遇されたとしても一切責任を負いません。
また、探索を勧めるものでもありません。

シュート状のものを下から
bky001_20120602.jpg

上部
bky002_20120602.jpg

上から
bky003_20120602.jpg

違う場所に行きまして、何かの基礎
bky004_20120602.jpg

機械の基礎?
bky005_20120602.jpg

こちらはなんだ?
bky006_20120602.jpg

上には建物があったようです
bky007_20120602.jpg

近くにあった鳥居
bky008_20120602.jpg

別のとこには、構造物が
bky009_20120602.jpg

扇風機跡のようなものが、残っていてくれました
bky010_20120602.jpg


bky011_20120602.jpg

隣のスペース
bky012_20120602.jpg

そうそう、このあたりで一番わかりやすい構造物
bky013_20120602.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域